Quantcast
Channel: 新刊 | きんどう
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2624

8日の新刊 又吉直樹の恋愛小説『劇場』や「THEビッグオー パラダイム・ノイズ」など小説・書籍

$
0
0


こんばんは、きんどるどうでしょうです。9月8日配信のKindle新刊から注目作品をご紹介。

『花火』で芥川賞を受賞した芸人・又吉直樹が5月に発売した恋愛小説『劇場』がようやく電子化ですね。あとはプライムビデオ化も話題になった『THEビッグオー』の2003年発売のノベライズ「パラダイム・ノイズ」が注目かな。

PEN/ヘミングウェイ賞ほか数々の賞に輝いたというテジュ・コール『オープン・シティ』や『レジェンド』『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』などカドカワBOOKS新刊が配信ですね。特に新作『黄昏のブッシャリオン』の内容紹介のぶっ飛び具合が興味深い。

その他はグラビア・アダルト写真集や時代小説、雑誌やTL・BLノベルなどがKindle配信されました。

9月8日のKindle新刊一覧 コミックをのぞいた新刊一覧

Kindle新刊より注目作品

劇場

又吉直樹 (著)
価格:1,123円 20%OFF
★★★*☆ 89件のレビュー

演劇を通して世界に立ち向かう永田と、その恋人の沙希。夢を抱いてやってきた東京で、ふたりは出会った――。『火花』より先に書き始めていた又吉直樹の作家としての原点にして、書かずにはいられなかった、たったひとつの不器用な恋。夢と現実のはざまでもがきながら、かけがえのない大切な誰かを想う、切なくも胸にせまる恋愛小説。

THEビッグオー パラダイム・ノイズ

谷口裕貴 (著), 矢立肇 (著)
価格:1,080円
★★★☆☆ 2件のレビュー

ビッグオー、ショウタイム! 記憶喪失の街・パラダイムシティで起きる連続殺人とアンドロイド失踪事件。それは、シティを襲う大いなる災厄の予兆だった!? シティ随一の交渉人ロジャー・スミスと彼が駆る巨大ロボットビッグオーは、シティを救うことができるのか? ロボットアニメの雄、サンライズが生み出したビッグオー、小説世界でもアァァークション!

オープン・シティ (新潮クレスト・ブックス)

テジュ・コール (著), 小磯洋光 (翻訳)
価格:1,900円
★★★★* 3件のレビュー

マンハッタンを日ごと彷徨する、若き精神科医。彼が街路で目にした風景は、屈託に満ちたナイジェリアでの幼い日々、ブリュッセルで移民たちに聞いた苦難の物語と共鳴しながら、時代や場所を超えた大きな物語を描き始める――。PEN/ヘミングウェイ賞ほか数々の賞に輝き「ゼーバルトの再来」と讃えられたデビュー長篇。

レジェンド9(カドカワBOOKS)

神無月 紅 (著), 夕薙 (イラスト)
価格:1,296円

正体不明のモンスターが暴れているという情報を聞き、レイとセトは魔石を目当てに貿易の街・エモシオンへ向かった。海の中に潜むモンスターを引きずり出し、海産物に舌鼓を打ち、心ゆくまで海の街を満喫する! ※本作品の電子版には本編終了後にカドカワBOOKS『最強の鑑定士って誰のこと? ~満腹ごはんで異世界生活~』(著:港瀬 つかさ)のお試し版が収録されています。

山田全自動でござる

山田全自動 (著)
価格:864円

日常のふとした瞬間に感じる喜怒哀楽、違和感といった“あるあるな光景”を浮世絵調のイラストと、微苦笑を誘うコメントで綴る“現代の浮世絵師・山田全自動”。シュールな世界観にハマる人、続出! の、全自動ワールドから厳選した100作品(うち、描きおろし30作品)を書籍化。うなずいたり、つっこんだり、の連続で心のコリがゆるっとほぐれていく。

きょうも映画作りはつづく (角川書店単行本)

行定 勲 (著)
価格:1,728円

「このエッセイは2001年から2003年と2007年から現在までの13年間、熊本のタウン情報誌「タンクマ」に『映画のある生活』というタイトルで月一回連載されたコラムを編集したものです。(……)映画作りに関する日常を衝動的に綴った拙い乱文ですが、その時代時代に私が何を思って過ごしていたか、その息づかいが少しでも伝わったら幸いです。ちっぽけな映画監督の本音を読んでいただけたら嬉しいです。」(本書のはじめにより)

神秘大通り(上)

ジョン・アーヴィング (著), 小竹由美子 (翻訳)
価格:2,300円
★★★★★ 2件のレビュー

メキシコ・オアハカのゴミ捨て場育ちの作家が、雪のNYからマニラへと、古い約束を果たす旅に出た。いつしかそれが過去への旅に。娼婦にして教会の掃除婦だった母。サーカスのライオンに殺された妹。宣教師とトランスヴェスタイトの愛情深い養父母。怪しい美人母娘を道連れに、作家の感傷旅行はどこへ向かうのか。上巻。

ゴーストマン 消滅遊戯 (文春e-book)

ロジャー・ホッブズ (著), 田口俊樹 (翻訳)
価格:1,599円

“ゴーストマン”VS冷血の殺し屋&中国マフィア。 21世紀最高のノワール・シリーズ。待望の第2弾。 恩義のある友からSOSが届いた。 すべてのトラブルを解決し、彼女を死地から救い出す。 それが私の仕事だ。

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 (カドカワBOOKS)

夕蜜柑 (著), 狐印 (イラスト)
価格:1,296円

ステータスポイントをVITのみに捧げた少女メイプル。その結果得たのは、物理・魔法攻撃・状態異常無効に強豪プレイヤーも一撃死のカウンタースキル!? 自らの異常さに気づくことなく、今日も楽しく冒険に挑む!

異世界おもてなしご飯 ~聖女召喚と黄金プリン~ (カドカワBOOKS)

忍丸 (著), ゆき哉 (イラスト)
価格:1,296円

妹と愛犬と共に、家ごと異世界召喚されてしまった平凡OL・茜。そこで彼女は、次々やって来る珍客を料理でおもてなしするはめに! 王子に山の主、妖精まで。家庭料理で異世界住民たちを満足させられるのか――!?

公爵令嬢の嗜み5 (カドカワBOOKS)

澪亜 (著), 双葉 はづき (イラスト)
価格:1,296円

隣国・トワイルと戦争に突入し、必死に領地を守るアイリス。領民たちと力を合わせ危機を乗り切ろうとする彼女の元に、第一王子アルフレッド戦死の知らせが!? ワーキングお嬢様、望む未来をつかむために奔走する!

黄昏のブッシャリオン (カドカワBOOKS)

碌星 らせん (著), タカヤマ トシアキ (イラスト)
価格:1,296円

アフター徳カリプス14年。徳エネルギー文明の崩壊を辛くも生き延びた人類は、即身仏を漁り僅かな徳エネルギーで糊口を凌ぐ。これはそんな遠い遠い未来、徳無き荒野を生きる人々の物語である――。

STARTUP―アイデアから利益を生みだす組織マネジメント―

ダイアナ・キャンダー (著), 牧野洋 (翻訳)
価格:1,700円
★★★★★ 1件のレビュー

コンサル会社を辞め、念願の起業を果たしたオーエン。だが事業は失敗。膨大な借金を抱え、あとは破産を待つだけに。彼は一体どこで間違えたのか。起死回生の一手はあるのか? 起業家の挫折と逆転の物語を読み進むことで、スタートアップという新しい時代の経営手法を「実体験」できる、新事業や新商品開発のための必読書。

注意事項:Kindle本の価格は随時変更されています。また、本サイトでは購入された書籍や内容についての責任は持てません。ご購入の前にAmazon上の価格・内容をよく確認してください。良い価格で良い本を。きんどるどうでしょうでした。

⇒ 続きを読む

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2624

Trending Articles