Image may be NSFW.
Clik here to view.
こんばんは、きんどるどうでしょうです。12月9日配信のKindle本新刊から注目作品をご紹介。
「進撃の巨人 21」とその続きが一挙2話読める『別冊少年マガジン』最新号、”累計部数1500万部突破、世界が待ってた新章”「カードキャプターさくら クリアカード編 1」や、先日既刊セールを実施してました平安クライム・サスペンス「応天の門 6」、魔導冒険譚「マギ 31」や、人気シリーズ次世代編「MAJOR 2nd 7」など講談社・新潮社・小学館コミックの人気作新刊が一気にでてますね。
ほか『グラン・ヴァカンス』飛浩隆の10年ぶり待望の作品集「自生の夢」や、『君の膵臓をたべたい』住野よる最新作「よるのばけもの」など小説も気になる新刊がでていますね。金曜日なんでほかにも写真集や雑誌、あとはエロースな作品も多いですね02時現在で772冊がKindle化しています。
12月9日のKindle新刊一覧 講談社・小学館・新潮社ほか、主な新刊コミック
Kindle新刊より注目作品
進撃の巨人(21)
過熱する、調査兵団とライナー、ベルトルト、「獣の巨人」の戦い。作戦は通用せず、調査兵団は苦境に立たされる。そんな中、エルヴィンとアルミンは自らの命を懸け、リヴァイとエレンに敵を討たせることを決意。犠牲と引き換えに、残った者達が手にするものは……!?
カードキャプターさくら クリアカード編(1)
夢の鍵と透明なカードに導かれ、さくらの新しい物語がはじまる! 桜満開の4月、中学1年生になったさくら。大好きな小狼と再会し、一緒に学校へ通えることになって笑顔がはじけます。しかし不思議な夢から目覚めると、さくらのカードに異変が……? 友枝町で次々起こる事件に、さくらが再び立ち向かう! 累計部数1500万部突破、世界が待ってた新章「クリアカード編」ついに開幕!!
応天の門 6巻
「私は船に乗って唐に行きたい。」唐に憧れ勉学に励む道真。そんな彼の前に現れた人物とは……? 道真&業平の平安サスペンス、思い惑う第6巻!
マギ(31)
煌帝国の再建の為、商人として世界を股にかけるアリババ。かつての人脈を辿り、多くの交渉を成功させ、アリババの快進撃が続く。だが彼の前に立ちはだかるのは、商人としても類まれなるセンスを持つ男、シンドバッド!? そして物語は進み、アラジン達との再会も!! 因縁と謎が解き明かされる珠玉の魔導冒険譚、最新31巻!!
別冊少年マガジン 2017年1月号
表紙は「進撃の巨人」。最新単行本21巻の続きが読める一挙2話掲載!新連載は「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」岡田麿里×「それでも僕は君が好き」絵本奈央による青春漫画! ※電子版には「進撃の巨人」着せ替えカバー付録はついておりません。
MAJOR 2nd(メジャーセカンド)(7)
快進撃を続けるドルフィンズは、準々決勝で眉村姉弟バッテリー擁する東斗ボーイズと激突することに! だが光を先発投手に起用すると判断した監督に不満を持つ卜部は、試合への熱意を失ってしまう。一方、眉村道塁の速球に慣れようと特訓を続ける大吾と、道塁本人が遭遇して…?
ベアゲルター(3)
ドイツ、チャイナ、そして日本へ――! ヤクザ同士の利権争いとは縁切りしたはずの“ずべ公”一匹…何の因果か淫売女に身をやつし、“売春島”と化した故郷の土を再び踏む破目となる。爆炎の如き怒りに、己の血が逆流するとは知らずに――。『無限の住人』『波よ聞いてくれ』の沙村広明が、不謹慎を承知で描く…背徳のエンタテインメント。これが“叛逆ずべ公アクション”だ! 読むと★ほっこり★する外伝2本をオマケ収録♪
双子の帝國 2巻
光軍vs.全民党軍の戦いの最中、漂泊の民・空霞の生き残りのガウと謎の少女フアは旅をしている。目的はフアにかかる呪いを解くことができる魔法使いを探すこと。フアに触れるものは命を落としてしまい、ガウは抱くことができない。そんな二人は一年前に空霞が滅ぼされた地、ネイハンへ向かう。そこには船の残骸を切り出して軍に流すことで生計を立てる者たちが暮らす町が出来ていた。一方、光軍の空中軍艦もネイハンへ進路をとっており……?
堕イドル(1)
堕ちたアイドルとして集められた、50人の“堕イドル”。生死を懸けたゲーム「堕イドル・オーディション」に強制参加させられる。合否を分ける、その評価基準とは? そもそも堕イドルの定義とは? 疑問だらけの極限状態の中、彼女達の過酷で欺瞞に満ちた戦いが始まる。
Cue(2)
アイドルグループCOPPE初の武道館公演。舞台の袖では、やる気のなかったマネージャー・平がグループのここまでを回想していた… メンバー最年少の夢(子役出身)に、ぽっちゃり化問題に対処するうち、平に見えてきた「別の問題」とは?(……)運営やファン、ライブハウス、振り付け師、音楽プロデューサーからインタビュアー吉田豪氏まで徹底取材敢行。現在進行形のアイドルグループ運営物語、第2弾!
BE BLUES!~青になれ~(25)
幾度となく 相手陣内へ攻めるが、 待ち構えるのは堅守の大浦南守備陣・・・ さらに突如降り出した雨で試合は混戦を極め・・・ 拮抗した戦い、打ち破るには何が必要か? それは強いキモチだ。信念だ。 選手権予選準決勝・大浦南戦。 試合展開は誰もが予測しない方向へ進む――!!
死役所 7巻
お客様は仏様です。此岸と彼岸の境界に存在する、死役所。ここには、自殺、他殺、病死、事故死……すべての死者が訪れる。罪無き者は、天国へ。罪深き者は、地獄へ。あるいは――。“人間いつ死ぬかわからないから、オレはいつでも自分らしく生きていたい” 曖昧な幸福の指標に、踊らされていませんか? 魂抉る死者との対話、訣別の第7巻。
わたしのカイロス 2巻
咎人連合VS巨獣!生き残るのは――!?天才少年・カイロスの助力を得て、初戦を勝ち抜いたグラジオラス。ホッとしたのもつかの間、次戦、水の惑星の「巨獣」相手に再び死闘が始まる!!壮大なスケールと圧倒的熱量で描くSFファンタジー、“生き様を紡ぐ”第2巻!
私と彼女のお泊まり映画 1巻
女子大生の佐藤小春と黒澤麻由美は、毎週末「お泊まりの映画鑑賞会」を開催中。さて、今週はふたりでどんな映画を観るのやら――。収録映画『マッドマックス 怒りのデス・ロード』『インサイド・ヘッド』『呪怨 劇場版』『プリティ・ウーマン』『グランド・イリュージョン』『ムトゥ 踊るマハラジャ』『トレマーズ』『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』『ドーン・オブ・ザ・デッド』『幸せのレシピ』
自生の夢
73人を言葉の力で死に追いやった稀代の殺人者が、怪物〈忌字禍(イマジカ)〉を滅ぼすために、いま召還される----第41回星雲賞日本短編部門受賞作「自生の夢」他、今世紀に発表された読切短編のすべてを収録。最先端の想像力、五感に触れる官能性。現代SFの最高峰、10年ぶり待望の作品集。
長くなってきたのでひとまずページ区切り。次ページではクラウドファンディングで新作を発表したこやま 基夫「おざなりダンジョン クラウドパンゲア 1」などコミックや『君の膵臓をたべたい』『また、同じ夢を見ていた』に続く、住野よる待望の最新作「よるのばけもの」など気になる小説をピックアップしました。
その他、12月9日の新刊一覧
⇒ 続きを読む【12月9日新刊】記事書きあげるの、また3時くらいになりそうなんで新刊一覧を紹介しときますね。講談社・新潮社・小学館コミックなど金曜なんで01時現在で772冊配信していますよ。スクリーンショットは講談社一覧です https://t.co/zL5tZNX8ZD pic.twitter.com/iFRrbTa8Wg
— きんどう (@zoknd) December 8, 2016