こんばんは、きんどるどうでしょうです。8月24日配信のKindle本新刊から注目作品をご紹介。
『週刊少年サンデー』『週刊少年マガジン』など、水曜恒例の少年コミック誌最新号が配信。サンデーはホント、うちでも人気が続いております。電子化の成果、大きそうですね。
その他はファッションやカルチャー系雑誌の最新号が多いかな。読み放題対象とそうでない雑誌では大きく結果が変わっていきそうですが、データが気になりますなぁ。00時現在で53冊が配信しました。
Kindle新刊より注目作品
週刊少年サンデー 2016年39号
スポーツも、美少女も、熱いバトルも!! 毎週水曜日を楽しくする漫画雑誌 「週刊少年サンデー」電子版!2016年39号配信!!
週刊少年マガジン2016年39号
※巻頭グラビア松岡茉優と『はじめの一歩』は収録されていません。 大人気『七つの大罪』はアニメ放送直前で大盛り上がり!本編に加えてスピンオフを2本掲載!
anan (アンアン) 2016年 8月31日号 No.2017
※『CLOSE UP』のNEWSさんの写真は掲載されておりません。 ※『欅坂46のサイン入りポラ』のプレゼント応募はできません。 ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。 ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。
UOMO (ウオモ) 2016年10月号
そろそろ秋服に目が行く時期。我らスマート40’Sが、真っ先に買って「明日から着たい」と思える服には、それなりの理由がある! 本当に買うべき服を全方位から検証する大特集で、いち早く買い物計画を立てるべし。おしゃれの達人がこぞって履く「黒スニーカー」から、注目の「日本ワイン」特集まで読みどころ満載!
800年後に会いにいく
クリスマスイブの夜、残業をしていた飛田旅人のPCに突然、謎の少女からメッセージが届く。「このままでは死んでしまう。あたしにスズランを届けて」。再生された動画ファイルの作成日付は、2826年12月24日とあった。メイと名乗るその少女は何者なのか(……)上司で天才技術者の菜野マリアが、800年後の未来に行くための〝あっと驚く、思いもよらない方法〟を提案する――。〝彼女〟の真実を知った時、あなたはきっと涙する。いまだかつてない、恋愛SFミステリー誕生!
注意事項:Kindle本の価格は随時変更されています。また、本サイトでは購入された書籍や内容についての責任は持てません。ご購入の前にAmazon上の価格・内容をよく確認してください。良い価格で良い本を。きんどるどうでしょうでした。