こんばんは、きんどるどうでしょうです。8月2日配信のKindle本新刊から注目作品をご紹介。
冊数が多いのですが、分冊版やケータイ系TLコミックにあさ出版の既刊ビジネス書の発売日変更などで新刊は見つけづらいことになっていますね。
さて、人気が続く『ガルパン』の世界を丸っと収録した2014年に刊行した書籍「ガールズ&パンツァー エンサイクロペディア」の改訂版や、『東京バンドワゴン』の著者が贈る、スローライフ・エンタメ小説「ストレンジャー・イン・パラダイス」、東京都知事選やアメリカ大統領選挙のこともあり熱くなりそうな”女性と国際情勢”を特集する「週刊ニューズウィーク日本版〈2016年8/9号〉」などをピックアップ。
また『週刊少年チャンピオン』最新号の配信を受けてか秋田書店コミックのお試しキャンペーンがはじまっていますね。00時点で246冊が配信しています。
Kindle新刊より注目作品
改訂版 ガールズ&パンツァー エンサイクロペディア
大事典で「ガルパン」の世界を総まとめです! キャラクター、ミリタリー、名セリフはもちろん、世界観にまつわる用語や、歴史・格言などの一般用語も網羅した大事典。本書は2014年に刊行した書籍「ガールズ&パンツァー エンサイクロペディア」の改訂版です。雑誌「ガルパンFebri」で好評だった記事「劇場版エンサイクロペディア」の内容をパワーアップし、旧版の巻末に追加収録
ストレンジャー・イン・パラダイス
ここは阿形県賀条郡“晴太多”。名物も娯楽もない山奥の、ほぼ限界集落。そんな故郷を再生するため、町役場で働く土方あゆみは、移住希望者を募集する。やってきたのはベンチャー企業の若者、ニートの男、駆け落ちカップルなど、なんだかワケありなはぐれ者(ストレンジャー)たち。彼らが抱える忘れたい過去も心の傷も、優しい笑顔が包み込む―。『東京バンドワゴン』の著者が贈る、スローライフ・エンタメ小説。
週刊ニューズウィーク日本版〈2016年8/9号〉「特集 女性と国際情勢」
特集:女性と国際情勢 国家や国際組織で続く女性リーダーの誕生は 政治や戦争、経済の未来をどう変えるのか ◆女性と国際情勢◆ 指導者 これからの世界は女が仕切る ■マップ 政治と経済を変える世界の女性リーダーたち 視点 女性比率25%が政治と経済を変える アメリカ 「女性初」ヒラリー、高揚感なき歴史的瞬間
週刊少年チャンピオン2016年35号
●インターハイ予選準々決勝、王葉工業戦3セット目突入!熱闘巻頭カラー大増26P「ハリガネサービス」! ●話題沸騰!「マル勇 九ノ島さん」はセンターカラー大増25Pで「勇者ジニア編」決着だ!●熱血センターカラー大増23P「少年ラケット」は卓球応援スペシャルカラー記事付き!●巻頭グラビア「乃木坂46 齋藤飛鳥」、「ドカベン ドリームトーナメント編」は含まれておりませんのでご注意ください。
注意事項:Kindle本の価格は随時変更されています。また、本サイトでは購入された書籍や内容についての責任は持てません。ご購入の前にAmazon上の価格・内容をよく確認してください。良い価格で良い本を。きんどるどうでしょうでした。