AmazonKindleに今週配信された新刊小説から注目作をまとめました。
TVドラマにもなったネットラジオ『禍話』とホラー作家・梨のコラボ作品『禍話n』が話題ですね。ほか”エモすぎるBL×ホラー”というキャッチが気になる芦花公園『楽園〈パライソ〉のどん底』などをピックアップしています。
全体的には人気作の文庫化が目立ちますかね。
Kindle 注目の新刊小説
禍話n
SNSを中心にカルト的人気を誇る、怪談ネットラジオ「禍話」。夜な夜な禍々しい話が語られるこのラジオには、「存在しない放送回」=「第n回」がある、という噂があった。「第n回」では、過去に語られた話が、傑作選としていくつか語り直されたそうなのだが、パーソナリティのかぁなっき氏と加藤よしき氏には、そんな放送をした記憶はないという。
楽園〈パライソ〉のどん底
閉鎖的な田舎で辟易としていた相馬律は、転校生・高遠瑠樺に一瞬で魅了され、彼との異様な快楽に溺れる。それを知った神社の〝忌子(イミコ)〞は律に警告するが、もはや手遅れ! この集落に何が起きているのか? 狂おしいほどの官能と切なさと恐怖が渾然一体、エモすぎるBL×ホラー。
謎解き診察室、本日も異状あり
「医師作家」だから書けるアイデアとリアリティがある――。人生相談の連載を持つ女性精神科医に届いた怪文書。山中で発見された、頭と手足のない「胴体」だけの遺体。死亡診断後に突如動いた女性の手(……)人気医師作家陣が織りなす、珠玉の医療ミステリー集。
ミッキー7 反物質ブルース
宇宙開発で危険な仕事をこなす、使い捨て人間(エクスペンダブル)の役割から無事逃れることができたミッキーだったが、さらに新たな無茶ぶり仕事が!?
毎日読みます
「本を読みたいけど、読めない!」 現代の忙しい私たちは、いったいどんな本を読めばいいのだろうか? または、どうやったら本が読めるだろうか? 『ようこそ、ヒュナム洞書店へ』の著者が、具体的な方法と作品タイトルをもって贈る、やさしい読書エッセイ。 焦燥感と罪悪感にかられるあなたの背中を、そっと押してくれる全53章。
怪獣談: 文豪怪獣作品集
ゴジラ、モスラ、ラドン……大怪獣が夢の饗宴! 武田泰淳、香山滋、光瀬龍ら、怪獣と特撮映画を愛してやまない文豪たちによる小説、随筆のほか、東山魁夷×三島由紀夫による往復書簡も収録。
そのほか新刊小説ピックアップ
英雄の悲鳴 ラストライン7
信貴山忠義 北近江合戦心得〈五〉
まぐさ桶の犬 葉村晶シリーズ
死にたいんじゃなくて、こんなふうに生きたくないだけ
警視庁監察官Q ZERO 2
どうせそろそろ死ぬんだし
問題。 以下の文章を読んで、家族の幸せの形を答えなさい
終活やーめた。 元祖バッシングの女王の「ピンチを福に転じる」思考法
メルカリで知らん子の絵を買う
今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は
NHK連続テレビ小説 おむすび 下
村上春樹 翻訳ライブラリー ある作家の夕刻 フィッツジェラルド後期作品集
ぜんぶ、あなたのためだから
注意事項:Kindle本の価格は随時変更されています。また、本サイトでは購入された書籍や内容についての責任は持てません。ご購入の前にAmazon上の価格・内容をよく確認してください。良い価格で良い本を。きんどるどうでしょうでした。